「CLO義務化の今こそ取り組みたい!現場の見える化とDX実践セミナー」を開催

株式会社両備システムズ(本社:岡山県岡山市北区、代表取締役社長 松田敏之)は、『CLO義務化の今こそ取り組みたい!現場の見える化とDX実践セミナー』を開催いたします。

最近の物流現場では、2024年問題をはじめ、さまざまな年問題や法改正など、課題が山積しています。さらに国の対応もめまぐるしく変化しており、情報を整理するだけでも一苦労です。本セミナーでは、最新の物流課題やCLO義務化に備えた対応策を短時間で効率的にご紹介します。現場担当者から管理者まで幅広く役立つ内容になっております。

開催概要

開催日程 2025年10月23日(木)15:00~15:45
会場 オンライン開催(Zoom)
主催 株式会社両備システムズ
参加費 無料
定員 100名

参加方法:本イベントは事前登録制になります。
下記URLより事前申込みをお願いいたします。
https://go.cs.ryobi.co.jp/event-logistics-seminar20251023

内容

1. 2024年問題の振り返り

 実際に輸送能力不足はどうだったのか?
 想定された影響と現場で起きたリアルな状況

 

2. 物流業界が直面する課題と国の対策

 2024年・2025年・2026年・2030年問題とは
 国の施策や法改正のポイントを整理

 

3. CLO設置義務について

 2026年4月から始まる「CLO(物流統括管理者)」の設置義務化
 CLOが果たす役割と具体的な対応ポイント

 

4. 物流課題の改善事例

 荷待ち時間の把握と削減事例
 WMSを活用した倉庫内の見える化・効率化事例
 BIツールを活用した分析事例

このページに関するお問い合わせ

株式会社両備システムズ 民需営業統括部 DX推進営業部
ロジスティックセミナー事務局

電話:086-200-1020
メール:r-logi@ryobi.co.jp