「交通インフラ設備機器展」にて 物流DXによる現場支援ソリューションを出展
株式会社両備システムズ(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:松田 敏之)は、2025年7月23日(水)~25日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される、次世代の安全・安心・快適な交通インフラの構築を目指すBtoB 専門展示会「第5回 交通インフラ設備機器展」へ出展し、現場の負担軽減と効率化を、物流DXでサポートする、製品・サービスを展示します。

2024年・2025年問題を抱える物流業務の作業効率UPは、入出荷を担当するセクションにとって早急に対応が必要な課題です。ブースでは、従来の人手による各作業工程を人員抑制しながら効率のよい運用を可能とする「バース入退場管理システム『R-Teams(アールチームス)』」や、IPカメラとAI画像解析を活用して最小限の人員で駐車場運営および運用の効率化を支援する「駐車場管理システムクラウド版『IT-Parkingクラウド(アイティーパーキング クラウド)』」、さらに、AIでは認識の難しかったトラックの識別も可能とした「IT-Parking for Truck(アイティパーキング フォー トラック)」を初出展し、各サービスのデモンストレーションを行いご紹介します。
「第5回 交通インフラ設備機器展」開催概要
会期 | 2025年7月23日(水)~25日(金)10:00~17:00 |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト 東展示棟(東京都江東区有明3-11-1) |
入場料 | 無料(事前登録制) |
主催 | 一般社団法人日本能率協会 |
公式サイト | https://mente.jma.or.jp/structure/traffic.html |
両備システムズ出展ブースについて
両備システムズブース番号:6-B27(東展示棟)

主な展示内容・注目製品
①バース在車検知システム「IT-Parking for Truck」
AI画像解析でトラックの在車を自動検知・可視化するクラウド型駐車場管理システムです。大型車特有の識別が可能で、バースの入出庫や滞留時間をリアルタイムで把握することで、現場の人員を抑えつつ、遠隔からの一括管理を実現します。物流拠点の省人化・無人化を支援する新ソリューションとして、今回、初出展しています。
②バスロケーションシステム「Bus-Vision@バスロケ(バス ビジョン)」
バスの運行状況をリアルタイムに確認できるサービスです。既存の車載器や乗合バス運営システムと連携することにより、システム運用における運行管理者様や乗務員様の負担を軽減します。また、オープンデータ(GTFS-JP / GTFS-RT)出力にも対応しています。
「Bus-Vision」サービス紹介ページ:https://service.ryobi.co.jp/business_innovation/busvision/
③駐車場管理システムクラウド版「IT-Parkingクラウド」
最小限の人員でリアルタイムに満空状況を把握・管理できるソリューションです。遠隔地からでも各車室の状況を管理室で一括監視でき、人手不足が課題となっている駐車場運営において運営効率と利便性を大幅に向上させます。また、防犯カメラとしての機能も備えているため、セキュリティ強化にも貢献します。
「IT-Parkingクラウド」サービス紹介ページ:https://service.ryobi.co.jp/business_innovation/park/
④バース入退場管理システム「R-Teams」
トラックの入退場や滞留時間を“見える化(可視化)”し、物流現場の効率化を支援します。業務のオンライン化を進める事で、トラックの入退場管理のみならず、荷役業務の効率化の促進を目的としています。
「R-Teams」サービス紹介ページ:https://service.ryobi.co.jp/business_innovation/trackberth/
⑤AIカウントツール「CountShot(カウントショット)」
スマートフォンやタブレットのカメラを用いて対象物の数量をカウントするツールとなります。対象物の形状や特異点をもとに数量を確認できるため、伝票と照らし合わせてチェックすることで、AIによるカウント結果と予定数量の差異を確認でき、誤読の検知につながります。
「CountShot」サービス紹介ページ:https://service.ryobi.co.jp/business_innovation/countshot/
⑥倉庫管理システム「R-LOGI for WMS(アールロジ フォー ダブリュエムエス)」
倉庫業務の作業属人化や人員不足に対して、オペレーションの効率化や作業精度の向上、自動化を実現して、現場改善を支援いたします。また、データ分析機能により作業進捗状況の可視化や生産性が分析できる環境をご提供いたします。
「R-LOGI for WMS」サービス紹介ページ:https://service.ryobi.co.jp/business_innovation/r-logi-wms/
このページに関するお問い合わせ
株式会社両備システムズ 共創ビジネスカンパニー
プロダクトビジネス事業部 モビリティソリューション部
電話:086-200-0700