健診データ収集システム スマートジェイワン
タブレットを活用して巡回健診を支援するクラウド型システム
さまざまなお悩みを「スマートジェイワン」が解決します!
悩み:業務効率化したい
- 紙ベース(OCR)の巡回現場のシステム化し、業務を効率化したい
- 現行の運用は大きく変えたくない


タブレット で解決!

- OCRに記入するイメージをタブレットで実現。巡回現場の流れを変えることなく導入が可能
- オンラインで入力するため、新たな作業は必要なし
悩み:ミスを減らしたい
検査漏れや検査結果用紙への記載ミスがあり、なかなか健診業務の改善が図れない


リアルタイム入力 で解決!

- 受診者の進捗状況がリアルタイムで確認でき、検査漏れを防止
- 入力データは前回健診結果とリアルタイムに比較することで、入力ミスを削減
悩み:セキュリティが心配
ICカード運用はカードの管理やセキュリティが心配


仕組み で解決!

- 健診データはデータセンターで管理
- 端末に個人情報が残らない仕組みを採用することで、セキュリティリスクを軽減
悩み:リードタイムを短縮したい
健診実施から結果発送までのリードタイムを短縮したい


システム化 で解決!

帰着後の結果登録作業やデータチェックの時間を大幅に削減
記入漏れ、入力ミスをリアルタイムにチェック!
健診結果納期のリードタイムを 2日短縮 !
スマートジェイワンの機能
現場機能
- 健診結果登録
- バーコード読取り
- 進捗状況確認
- 契約変更
- 通過情報確認
- 健診結果確認(前回・今回)等
管理機能
- 健診結果検索・修正
- 健診結果送信等
誤入力防止機能
- 入力値範囲チェック
- 前回値比較チェック
- 重複値チェック等

システム導入ステップとその効果
第1ステップ:スマートデバイスへの移行
- 巡回健診業務の工程短縮と品質向上
- 実績データ分析することによる、業務標準化
- スマートデバイスを利用した、勤務時間の有効活用
実現機能:健診結果登録・前回値を利用した入力チェック・通過管理・健診システムとのデータ連携
第2ステップ:計測機器連携他、段階的な機能拡張
- 計測機器連携による効率化
- 継続的な業務・システム改善
実現機能:デジタル計測機器連携・検体ラベル出力・予約データの無い受診者対応・受診者のwebエントリー