PERSON先輩社員インタビュー

たくさん悩んで、後悔しない会社選びを

SE
Y.I. 情報工学部 情報通信工学科|2017年入社

今まで知らなかった
知識や技術が身に付く

現在は主にバスロケーションシステム「Bus-Vision」に携わっています。

「Bus-Vision」は車両の情報や運行状況を事業者や一般利用者に案内する"WEBのプログラム"と、車両から送信される位置情報などのデータを扱う"通信のプログラム"の大きく分けて2つのプログラムで構成されています。私は主にWEBのプログラムを担当しています。システムの要件をもとに設計書を作成したり、新しい機能の実装、既存機能の改修、データ整備や試験などの業務を行っています。

システムについて知らないことがまだまだ多くあるので、日々の業務を通して、勉強しています。

自分の力で出来ることが増える

一番うれしかったことは、初めて新しい機能の開発を任され、その機能が実際に動いているのを見たことです。

配属された後、新機能の実装を行いました。最初はプログラミングの知識もシステムに関する知識も少なく、思うように作業が進みませんでした。ですが、周りの先輩方が非常に丁寧に教えて下さり、なんとか新機能を実装することができました。実際にその機能が動いているのを確認したときは、とてもうれしかったです。

システムに対する興味と研修の手厚さ

両備システムズは他社が手を出さないようなニッチな分野も切り開いている会社であり、そのシステムに興味があったためです。会社説明会などでシステムの説明を聞き、バスロケーションシステム「Bus-Vision」や粗大ごみ収集受付システム「RIOS-Eco伝」などのシステムに携わってみたいと考え、この会社を選びました。

また、会社説明会や面接などの雰囲気が良かったことと、入社後の新人研修が手厚く、しっかりと基礎を身に付けた上で業務に取り組めることも魅力でした。

今のうちにたくさん悩んで、
後悔のない会社選びをしてください

就職活動は情報収集と積極的な姿勢が大切だと思います。

まずは合同説明会や会社の説明会などに参加して、気になる会社の情報をたくさん集めましょう。その中で分からないことや知りたいことがあれば積極的に質問をして、会社について知っていることを増やしてください。

様々な会社があり、悩むことも多いかと思いますが、就職活動の時期は限られています。たくさん悩んで、自分に合った会社を見つけてください。

ENTRY