R-Cloud Auth for xID
LGWAN連携対応クラウド『R-Cloud』がデジタルID『xID』を活用した
公的個人認証実装中継サービスを提供
「R-Cloud」から「xID」の本人確認や公的個人認証の呼び出しが可能となります。
健康保険証や運転免許証などの行政手続きにマイナンバーカードの普及、利活用が広がる中で、「R-Cloud Auth for xID」を公的個人認証の基盤サービスとして提供することにより、各種Webサービスの開発時における効率的な認証基盤の組み込みを支援してまいります。
機能概要
「R-Cloud Auth for xID」は、デジタルIDソリューション「xID」と連携し、xID APIと各種Webサービスとの中継を担います。SaaS事業者は「R-Cloud Auth for xID」を利用することで、各種Webサービスへ「xID」の認証機能を簡単に実装することができます。
特長
1.各種Webサービスに「R-Cloud Auth for xID」を組み込むことにより、xID APIと各種Webサービスとの中継を「R-Cloud Auth for xID」が担うため、各種Webサービスにローコード
開発で、本人確認、公的個人認証といった機能を容易に実装可能
2.認証情報の暗号化に対応
提供開始時期
2022年5月予定
xID APIとは
xIDのAPIソリューションを活用することで、面倒な手続きなしにマイナンバーカードの公的個人認証の仕組みを導入したり、OpenID ConnectやFIDO等の認証技術の国際標準仕様に準拠した認証・認可機能の実装が可能になります。
認証・認可・電子署名・E2E暗号化によるマイナンバーの受け取りなどサービスに合わせてご利用いただけます。行政手続きや、改正犯罪収益移転防止法対応のオンライン本人確認でご利用いただけます。
詳細はxID株式会社の製品ページをご覧ください。