この度、両備システムズでは、2013年11月13日・14日、東京ビッグサイトにて開催される「地方自治情報化推進フェア2013」に出展いたします。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
名称 | 地方自治情報化推進フェア2013 |
---|---|
テーマ | ICTでつなぐ地域社会 |
開催にあたって |
現在、電子自治体の推進に関しては、国において、これまでの電子行政に関する課題及び大規模災害への対応を踏まえつつ、国民本位の電子政府の実現に向け、ワンストップサービス等公平で利便性の高い電子行政、クラウドコンピューティング技術を活用した情報システムの統合・集約化、サイバー空間の安心・安全を確保する情報セキュリティ対策等の推進などが、電子行政の重要な柱として位置付けられています。また、社会保障・税一体改革の推進については、個人及び法人の確認を行うための基盤として番号制度を導入し、効率的かつ安全に情報連携を行える仕組みを国・地方で連携し協力しながら整備して、社会保障や税並びに防災の各分野で効果的に活用することとされています。 |
日時 | 平成25年11月13日水曜日・14日木曜日 9:30~17:00 |
場所 | 東京国際展示場「東京ビックサイト」 西展示棟 西3、4ホール |
交通のご案内 |
|
対象者 | 行政・地方公共団体の関係者等 (どなたでもご入場できます) |
入場料 | 無料 |
日時 | 平成25年11月14日木曜日 11:15~12:00 |
---|---|
場所 | 東京ビッグサイト 西3・4ホール内 ベンダープレゼンテーション会場E |
内容 |
医療・保健・住基・社会資源情報における各種データ突合と活用 【概要】分散している各種レセプトデータ、特定健診・指導データ、健(検)診データ、住基データ、社会資源情報をデータ結合し、各担当者目線でのソリューション展開、及び弊社の医療費適正化に向けた取り組みをご紹介いたします。 |
お申し込み方法 |
事前登録制となっております。ベンダープレゼンテーション参加ご希望の方は、まず「事前登録」を行ってください。 事前登録時に発行されたID・パスワードを利用して、ベンダープレゼンテーションをお申込みください。 |
問い合わせ先 |
|
自治体クラウドをLGWAN-ASPで実現することで、行財政事務のスリム化を目指し、"多様化したニーズへの柔軟な対応""情報公開と行政情報化の推進""組織・事務の簡素化・効率化"という様々なステージにおいて最善のソリューションを紹介します。
総合内部情報システム 『公開羅針盤+C』 |
職員ポータルや認証・決裁基盤、文書管理、人事給与、庶務事務等のBPRを推進いたします。 |
---|---|
総合保健情報システム 『健康かるて V7』 |
出生~成人~老人に至る生涯の健康情報を記録し、区市町村保健活動を効果的・効率的にサポートいたします。 |
医療費適正化支援システム 『Focus-H』 |
特定健診・保健指導・レセプトデータを突合する事により、医療費適正化を支援いたします。 |
総合福祉情報システム 『R-STAGE』 |
地域住民の福祉情報を一元管理し、情報の有効活用、業務の効率化を考慮した総合的な福祉窓口サービスをご支援いたします。 |
総合固定資産税システム 『マルコポーロ』 |
地図情報システムから課税計算を行うことで、台帳と地図の一元管理を実現。 評価替え対応の課税コンサルまで総合的に支援いたします。 |
総合農業情報システム | 台帳管理システム(農家・農地台帳、水田台帳)と地図情報システムを合わせてご利用いただくことにより、農地中間管理機構による農地集積バンクの農家・農地基盤を構築いたします。 |
クラウド型広域防災システム | 市町村と都道府県がリアルタイムに情報を集約・発信することで、災害に強い可用性と低コストリアルタイム性を実現します。 |
おかやまクラウドセンター (Ryobi-IDC) |
「災害が少ない地域特性」、「アクセスしやすい交通の要」、「安定した電力」、「安定した気候」である岡山に平成25年春、最新データセンターがオープン。自治体クラウドサービスの基盤として最適な運営を支援いたします。 |